圧縮空気を供給するだけで、入気温度より
最大30℃(Rシリーズ)、最大40℃(Nシリーズ)、最大60℃(Kシリーズ)も冷たいジェット空気を噴出!
ジェットクーラの動画1を再生する 約20M
ジェットクーラの実験動画2を再生する 約23M
※PDFファイルを閲覧するには、Adobe Systems社の Acrobat Reader が必要です。
→AdobeReaderをダウンロードする
(詳細の仕様はカタログをご覧下さい)
ジェットクーラは渦動理論の原理(ボルテックスチューブの原理)を応用した、可動部分が全くない冷空気発生装置です。冷媒や電気を一切使用せず、圧縮空気をチューブ内で高速に回転させ、最終的には冷風と熱風に分け、この冷風を利用することにより様々な分野でのスポット冷却を手軽に行うことが出来ます。
シリーズ | コスト | 温度降下 | コンパクト | 取付 | 温度調整 | 冷風サイレンサ | 熱風配管 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Nシリーズ | ◎ | -40℃ | △ | 2箇所 | ドライバー | × | × |
Kシリーズ | ○ | -60℃ | ◎ | パネル取付可能 | 工具不要 | ○ | ○ |
シリーズ | 型式 | 使用圧力 (MPa) |
空気消費量 (L/min) |
最大温度降下 | 入口空気 接続口径 |
---|---|---|---|---|---|
Nシリーズ | VT150N | 0.2~0.7 | 170 | -40℃ | Rc1/8 |
VT300N | 375 | Rc1/4 | |||
VT600N | 645 | Rc3/8 | |||
Kシリーズ | VT150K | 0.3~0.7 | 140 | -60℃ | Rc1/8 |
VT300K | 300 | Rc1/4 | |||
VT450K | 450 | Rc3/8 | |||
VT600K | 600 | ||||
VT900K | 960 | Rc1/2 |
※空気消費量は供給圧力が0.4MPaの時です。
※最大温度降下は、入口温度と冷風温度の差です。